2023.06.08
現代美術のアワード「TCAA 2024-2026」公募開始!
2023.04.15
コレクティヴ・アメイズメンツ・トゥループ[CAT]プロジェクトウェブサイト公開!
2022.09.22
Burberry × dearMe コラボレーションのお知らせ
2022.07.22
ART IN THE OFFICE 2022 受賞作品完成のお知らせ
2022.07.08
美術手帖ウェブ版「気候危機とアートのいま」vol.2
芸術を、これからの時代を生きぬくための「道具」として捉え、社会を多角的に考察しながら、誰もがアクセスできる学びの場を目指します
2023.05.22
TASプレミア・メンバー限定イベント 「2022年前半の気になるアート・ニュースを振り返る、イブニングトークと交流サロン」
2023.02.17
NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウでは、2023年3月10日に、アートの有用性とメンタルヘルスを考える場として、オンラインのトークイベントを開催いたします。
2022.10.31
遊びと創造ー児童教育に見るアートのちから 「芸術から眺めるこども、こころ、せかい」コースより
2022.08.24
コロナ前に構想され、予期せぬパンデミックと気候崩壊の進行とともに書き上げられた『DEEP LOOKING』。 その尽きせぬ読みどころを、編集者による著者へのインタビュー形式で解説していきます。
2022.07.29
2022.06.20
ロジャー・マクドナルドによる、想像力を蘇らせる深い観察のガイド『DEEP LOOKING』の発売を記念したスペシャルトークを3夜に渡り開催します! 長年にわたり「現代魔女」について研究し、また自ら実践してきた円香氏をお招きし、「ディープ・ルッキング」の実践との接続点を対談形式で探っていきます。
ロジャー・マクドナルドによる、想像力を蘇らせる深い観察のガイド『DEEP LOOKING』の発売を記念したスペシャルトークを3夜に渡り開催します! 第二回目のゲストはインディペンデント・キュレーターの青木彬氏。「コレクティヴ」であることが持つ意味と「ディープ・ルッキング」の社会的要素について考察します。
2022.06.07
ロジャー・マクドナルドによる、想像力を蘇らせる深い観察のガイド『DEEP LOOKING』の発売を記念したスペシャルトークを3夜に渡り開催します! 第一回目のスペシャルゲストは、キュレーターの澤文也氏。マクドナルドとの対話形式で、「ディープ・ルッキング」をともに実践してきた澤氏と深い観察について掘り下げていきます。
2022.05.23
潘逸舟「武漢のランタン、ロックダウン」ー 中国・武漢でのアーティスト・イン・レジデンス滞在報告
2022.04.26
芸術から眺める子どもの発見 「芸術から眺めるこども、こころ、せかい」コースより
当サイトでは、皆様のご利用により適したサービスの向上、またページへのアクセス状況をよりよく知るために、cookie(クッキー)を使用しています。