friendsBACK

土屋 信子
Nobuko Tsuchiya
アーティスト
神奈川県生まれ、神奈川県在住。ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ大学院美術学科修了(2001)。身近なものや自身が拾い集めた廃材を組み合わせ、時空を超えた異なる文明、あるいはSF的異世界を想起させる立体を制作している。
近年の主な展覧会に、個展「30ways of go to the moon」 (Mostyne、ウェールズ、2019)、「De(s)Rivers#2」 (Garerie Aline vidal、パリ、2019)、 個展「30ways of go to the moon-Studio project」 (Leeds art gallery、ヨークシャー、2019)、 「ヨークシャー・スカルプチャー・インターナショナル2019」、「Souvenirs de voyage」(グルノーブル美術館、2019)、「六本木クロッシング2019展:つないでみる」(森美術館、東京、2019)、「雨ニモマケズ」 (R16 Studio+BankART Station、横浜、2019)、「De(s) Rives」(ラ・メゾン・ルージュ、パリ、2018)、「日本財団DIVERSITY IN THE ARTS企画展ミュージアム・オブ・トゥギャザー」(スパイラルガーデン、東京、2017 / キュレーション:AIT)、「MATTER FICTIONS」(ベラルド近現代美術館、リスボン、2016)、「釜山ビエンナーレ2016」、「クワイエット・アテンションズ 彼女からの出発」(水戸芸術館現代美術センター、2011)、「Unmonumental: The Object in the 21st Century」(ニューミュージアム、ニューヨーク、2007)、「第50回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展」(ヴェネツィア、2003)などがある。
AITのレジデンスでは、2019年、文化庁の交換レジデンスプログラムのレジデンスアーティストとしてスコットランドに派遣、CoveParkにて滞在とリサーチを行った。
RESIDENCY
派遣期間:2019年8-9月(スコットランド)
協働機関:Cove Park
助成機関:文化庁
スコットランドー日本 交換レジデンスプログラム 2019-2020
作品紹介
《Pink tesseract》2013、ミクストメディア 《Shhhhhhhhhh》2019、ミクストメディア 写真提供:ヨークシャー・スカルプチャー・インターナショナル2019