friendsBACK

Photo by Naoko Maeda

毛利 悠子

Yuko Mohri

アーティスト

1980年神奈川県生まれ。日用品と機械とを再構成した立体物を環境に寄り添わせ、磁力や重力、光など、目に見えない力を感じ取るインスタレーション作品を制作する。近年の主な展覧会に「コーチ=ムジリス・ビエンナーレ2016」(インド、2016)、「六本木クロッシング2016」(森美術館、東京、2016)、「ヨコハマトリエンナーレ2014」(横浜美術館、神奈川、2014)、「札幌国際芸術祭2014」(清華亭/チ・カ・ホ、北海道)、「Unseen Existence」(Hong Kong Arts Centre、2014)、「おろち」(waitingroom、東京、2013)、「札幌国際芸術祭2017」(北海道、2017)など国内外多数。アジアン・カルチュラル・カウンシル (ACC)2014年度グランティ。「日産アートアワード2015」グランプリ受賞。2016年には、英国の『アポロマガジン』が選ぶ「40 Under 40:アジア太平洋地域で最も影響力ある40歳以下の40人」に選出された。

現代アートの学校MADゲスト講師ほか、AITが運営協力に関わる「日産アートアワード2015」グランプリ受賞アーティストとして、2016年にカムデン・アーツセンターの招聘でイギリスに滞在した。

RESIDENCY
滞在期間:2016年8月22日-10月20日
助成機関: 日産自動車株式会社(日産アートアワード
協働機関:カムデン・アーツ・センター(英国、ロンドン)

MAD
・2017 「アーティストの24時間とは? Vol.1